自然素材を使った注文住宅のスタイルには、ナチュラル・ウッディ・カントリーなどがあります。
中でもカントリースタイルの注文住宅を建ててもらいたい、とお考えの方はいらっしゃいませんか?
カントリースタイルといえば、自然の木をたくさん利用した少し田舎風な住宅を思い浮かべるでしょう。
今回は、具体的にどのような設計をすればカントリースタイルの注文住宅を実現できるかご紹介します。
注文住宅でカントリースタイルに挑戦しようとお考えの方は、ぜひご参照ください。
□カントリースタイルとは
カントリースタイルの注文住宅といえば、ナチュラルで温かい雰囲気のある住宅を思い浮かべる方は少なくないと思います。
カントリースタイルとは、ある特定の国や地域にみられる住宅のテイストを取り入れたスタイルです。
そのためカントリースタイルには以下の3つの種類があります。
・アメリカンスタイル
・ブリティッシュスタイル
・フレンチスタイル
この3つのスタイルが代表的なカントリースタイルとして知られています。
□カントリースタイルのポイント
カントリースタイルの注文住宅を設計する際は、それぞれのスタイルのポイントを把握しておく必要があります。
設計をする際に意識すべきポイントなので、詳しくご紹介します。
・アメリカンスタイル
アメリカンスタイルの大きな特徴は、パイン材を利用する点です。
昔のアメリカの住宅には、豊富に採れるパイン材が頻繁に利用されていました。
また、手作り風の家具を揃えて、色味は明るく大らかなものを選びましょう。
・ブリティッシュスタイル
ブリティッシュスタイルの特徴は、上品さを持つ落ち着いた雰囲気のあるウォールナットやオークを利用する点です。
アメリカンスタイルよりもエレガントな雰囲気があります。
住宅の入り口や洗面台に石造りを取り入れると、より上品さが生まれます。
・フレンチスタイル
カントリースタイルの中でも可愛らしい雰囲気なのがフレンチスタイルです。
その大きな特徴は、住宅全体の基調を白や茶色などの落ち着いた無彩色にし、ポイントにしたいところに花柄や明るい色を使うことです。
家具はフレンチ風のものを揃え、取っ手をアイアン製のものにするとフレンチスタイル風に住宅を設計できます。
以上、カントリースタイルを実現する設計についてご紹介しました。
自然素材を利用したカントリースタイルの注文住宅は、日々の生活をより鮮やかに彩ります。
自然を感じるお洒落な注文住宅をご希望の方は、カントリースタイルに挑戦してみてはいかがでしょうか。
注文住宅について疑問をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。