注文住宅について「モルタル造形」という言葉を聞いたことはありませんか?
注文住宅の購入を検討している方の中には、遊園地にあるアンティーク調のお家のような注文住宅を希望している方がいらっしゃるかと思います。
そうした方におすすめしたいのが、このモルタル造形です。
モルタル造形を利用すると、本物の石やレンガを利用しているかのように見せられます。
まるでおとぎ話に出てくるような家づくりを可能にするモルタル造形について、今回はお話しします。
□モルタル造形って何?
モルタル造形とは、砂・水・セメントを混ぜたモルタルと呼ばれるものを利用して、あたかも本物の木や石を使っているかのように見せる技術です。
モルタルを使って塀や門、レンガなどを作れます。
自由自在にデザインできるので、アンティーク調の注文住宅のみならず、オンリーワンの注文住宅を手に入れたいとお考えの方にもおすすめです。
□モルタル造形を外装に利用しよう
モルタル造形が外装について多く利用されます。
例えばテーマパーク内でよく見る、まるでおとぎ話のような外装をしている建物は、モルタル造形を利用している可能性があります。
注文住宅でも同じようなデザインを実現できます。
次に、ヨーロッパの街並みを想像してみてください。
おしゃれなレンガ造りの街並みが思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか。
そのような西洋風の外観を作り出せるのがモルタル造形です。
美しさだけでなくサビ感も出せるので、あえて少し古い感じも演出できます。
当サイトではモルタル造形を利用したリノベーション例を掲載しているので、ぜひご覧ください。
□モルタル造形を内装に利用しよう
モルタル造形は内装にも利用することができます。
例えばお手洗いの場にモルタル造形を利用すると、手洗い場にあたかもレンガを利用しているようなデザインを実現できます。
テーマパークのお手洗い場でレンガを基調にしたものを見たことはありませんか?
それがお家でも実現できるのです。
また、海外の映画の中で内装の壁がレンガのお家を見かけたことはありませんか?
モルタル造形を利用すると、海外風の内装を実現できます。
外装だけでなく内装にもモルタル造形を利用すると、おしゃれな空間を演出できるでしょう。
今回はモルタル造形についてご紹介しました。
「小さい頃からおとぎ話に出てくるようなお家に住んでみたいと思っていた」というような方には、モルタル造形を取り入れることをおすすめします。
モルタル造形を利用しておしゃれな注文住宅を実現したいとお考えの方は、ぜひ我々にご相談ください。