注文住宅を建てると決まれば、もちろん内装はおしゃれにしたいと考えますよね。
おしゃれな内装にするには、モダンテイストを取り入れるのがおすすめです。
では、どうすればモダンでおしゃれな内装にできるのでしょうか。
そこで今回は、オシャレな内装にするためのポイントをいくつかご紹介します。
□なるべくシンプルに統一する
壁と床の色や柄はあまり主張が強くないものを選びましょう。
そして置くインテリアも柄物よりは、柄のないシンプルなインテリアを選ぶことがおすすめです。
観葉植物などの小物は、アクセントとして置いても良いでしょう。
色を1色決めておいて、その色を中心に統一して内装を仕上げていくことが、おしゃれな部屋にするコツです。
□リビングに和室を作る
リビングルームの一部を和室にしてみるのもおすすめです。
少し違った落ち着いた空間を設置することで部屋が広く見え、部屋全体に上品な雰囲気が生まれるでしょう。
□和風を取り入れる
和風テイストを組み合わせると、人気の高い和モダンな部屋になります。
障子を取り入れたり、先程紹介したように和室をつくったり、壁紙を和柄にすることで、和風な空間を演出できます。
和モダンは、日本人にとって馴染みやすく住みやすいデザインですよね。
あたたかみを感じられる雰囲気をつくりましょう。
□モダンインテリアを取り入れる
壁や床だけでなく、インテリアもモダンな内装を作り出す重要なポイントです。
モダンな雰囲気を出すためには、基本的にモノトーンのインテリアを選ぶことがおすすめです。
また、ガラスを用いたインテリアを置くと清潔感や透明感を出せます。
円型の長い脚のテーブルや真四角のカクカクした高さの低いテーブルを取り入れると、一気にモダンな部屋に仕上げられますよ。
□自然素材を取り入れる
珪藻土や無垢素材を取り入れることで内装は魅力的になります。
例えば無垢は、丸太を切り取ってをそのまま使用しているので、美しい木目が残っています。同じ模様が1つとしてない無垢の木目は、おしゃれであたたかみのある部屋の雰囲気を作り出してくれます。
□まとめ
今回は、注文住宅の内装をおしゃれでモダン風にするアイデアをご紹介しました。
皆さんの参考にしていただけるものはありましたでしょうか?
これから注文住宅を建てる方は、こだわりをもって内装を考えてみることをおすすめします。
家を建てることは、人生の内で貴重なことです。
間取りやデザインをしっかり考えて理想のマイホームを手に入れてくださいね。