「注文住宅を建てることを検討している」
「自然素材で注文住宅を建設するときのアイデアを知りたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか?
自然素材には健康面や、温かみを感じられるなどのメリットがあります。
そのため、「注文住宅に取り入れたい」という方も多いです。
そこで今回は、自然素材のメリットと、自然素材で注文住宅を建設するときのアイデアについてご紹介します。
□自然素材を利用するときのメリット
*健康に優しい
建築に使われた薬品やホコリが原因でアレルギーやシックハウス症候群になってしまう危険性があります。
しかし、自然素材を利用することでこれらの症状を防ぐことができます。
特に小さな子どもがいる家庭では、自然素材は安心です。
*湿度調整
自然素材には湿度を調節する機能があります。
空気中の湿度が高いときは水分を吸収して、湿度が低いときは水分を放出します。
こうして湿度を一定に保っているのです。
湿度を保つことでカビやダニの発生も抑えられます。
*温かみがある
自然素材には人工的ではない温かみがあります。
珪藻土の塗りムラや、木材の色のばらつきのような味のある雰囲気を楽しめるのも自然素材のメリットです。
□自然素材を使用した注文住宅のアイデア
*無垢材のフローリング
自然素材で家を建てるときには、フローリングを無垢材で作ることが多いです。
無垢材の柔らかい質感は、裸足で歩きたくなるような床にしてくれます。
また、湿度調整機能で、快適な湿度で過ごせます。
上品な触り心地のヨーロピアンオークもおすすめの素材です。
スプーンカットで個性的でおしゃれな印象を持たせることもできます。
*薪ストーブ
ヨーロッパの家で良く見かける薪ストーブ。
憧れている方も多いのではないでしょうか?
火でストーブ全体を温めるので暖炉よりも暖かくなります。
赤外線の効果で住宅全体を温められるのが薪ストーブです。
*漆喰
漆喰にも湿度調整機能があり、また燃えにくいという性質があります。
そのため建築基準法でも、その安全性が認められています。
壁によく使われています。
*モダンな外観と組み合わせる
最近は、シンプルモダンという外観が人気です。
シンプルモダンと自然素材を組み合わせることにより、遊び心を感じさせる外観になります。
例えば、玄関部分だけ木材で作るのもおすすめです。
□まとめ
今回は、注文住宅を自然素材で建てるときのアイデアについてご紹介しました。
自然素材にはご紹介したこと以外にも、耐久性などのメリットがたくさんあります。
ぜひ、家族と相談して利用することを検討してくださいね。